未病.jp 真健康実践勉強会
 
お申し込みはこちら  
場所が高田馬場に変更になりましたのでご注意ください!
8/19(土)未病.jp 真健康交流会 ・実践勉強会
<今回のテーマ>
「地球の健康〜日本の自立が世界を変える!〜」
<特別講師>
世界を駆け回るピース・メーカー  上村雄彦 先生 
上村先生からの特別コラムはこちら
【 前回2005年8月開催の参加者の感想】
■管理栄養士 30代女性
昨日はありがとうございました。上村先生のお話には共感出来る点がたくさんありました。一人一人の意識の変化、欲望、自己中心的な生き方・・・貧困問題もまだまだ遠い世界での出来事にしか感じられていません。自分にも反省すべき点がたくさんありました。無駄な事は省いて、本当に必要な物だけに囲まれて暮らしていきたいです。そこに辿り着くまでの道のりは遠そうですが、だからといって何もしないのはイヤなので自分の出来る事から少しずつやっていきたいです。

■代替医療従事 50代男性
昨日は大変いい体験をさせていただき、ありがとうございました。私も少しずつ平和の輪が広がっていくことがとても嬉しいです。
私の志に多少の疑問もありましたが、払拭して頑張る意欲を新たにしました。今後とも宜しくお願いします。

■20代女性
ありがとうございました。申し込む時に、“これから生きていく上で避けてはならないことがある。今の行動がすぐではなくともいつか何かの糧にはなる。”と思い、出向きました。SIGERU先生、上村先生からのお話ははっと気づかされたり、ヘーっと感心させられたりで、聴いているうちに頭の中のもやもやが薄くなっていきました。先生方に限らず、参加されている方々皆意識が高く、自分の意見をしっかり持たれており、それをはっきり述べられるので、一段とやるべきことがあるという意識が高まりました。人が集まるとすごい力になるんですねー。恐ろしいくらいです。私なんか、何も知らないに等しい状態で参加しましたので、みなさんから伺うことはほとんど初耳で、新鮮で、なんでもかんでも頭の中にすんなり入ってきてしまい、大変です。すごい情報量に頭の中はパンパンです。やはり自分の考えをまとめてから聞くべきだったかなと思います。今回いろんな情報を伺うことができました。しかし、このままでは危険です。自分の考えが埋もれています。せっかく考えるのに役立つ情報を提供していただいたので、今回の情報を活かすためにもじっくり考えたいです。

【日時】2006年8月19日(土)
14:45 開場 
15:00 開会、他己紹介
       どんな人が参加しているのかな? 交流を深めよう!
15:20 基調講演

 真健康案内人 SIGEL氏より

  『世界に冠たる日本食!正食・少食が地球を救う。』
  〜歴史を学べば、日本人の役割、将来なすべきことが見えてくる〜
  〜自分の健康、地球環境の改善、おまけに美容・ダイエットにも効果。
  なんと一石三鳥以上のうれしい効果!〜

 下記のような内容について、SIGELが熱く語ります。目からウロコ情報が満載
   ・人類進化の歴史から見た人類の食性
   ・世界的に見て特殊な日本の位置づけ
   ・伝統的日本食の優位性に関する科学的考察
   ・食の三原則と少食の重要性
   ・地球環境への影響
 
16:15 特別講演
 上村 雄彦 先生より
「地球の健康〜日本の自立が世界を変える!〜」

  加速する地球環境破壊、拡大する貧富の格差、途絶えることのない
  紛争など、現在の地球社会は危機的な問題に直面している。
  しかも、状況はグローバリゼーションの進展とともにますます悪化しており、
  まったく出口が見えないように思える。どうしたらこの危機を回避
  できるのか? 

  私たち一人ひとりにできることはあるのか?

  今回の講演では、地球問題の全体像を的確に把握し、どの程度深刻なのか、
  根本原因はどこにあるのかを理解し、効果的な処方箋を一緒に考えたい。
  そして、実は日本こそが地球の未来の鍵を握っていることを確認し、
  私たち一人ひとりができることを浮き彫りにしたい。

18:30 食事会&交流会

    ☆菜食料理をご用意しております。お腹を空かせてきてきてください。
   ☆お名刺やPRできるものがあれば多めにお持ちください。
    これまでの実績や参加者の声は養生.jpの掲示板をご覧ください。
20:30 閉会
【参加費用】
6,000円   会員は同伴者供に1,500円割引
(特典など詳しい説明はこちら

【持ち物】筆記用具、メモ用紙、お名刺など。

【場所】血液さらさらサロン
〒169-0051東京都新宿区西早稲田3-28-2 2階
(早稲田通りと明治通りが交わる馬場口交差点角:隣が携帯ショップ)
山手線・西武新宿線・東西線高田馬場駅 より徒歩7分

【講師プロフィール:真健康案内人SIGEL(しげる)】 
大手製薬会社予防医学関連事業部門(健康食品事業)勤務。
▼資格:薬剤師、生活習慣病予防士、ホリスティック医学協会員 
▼日・米・欧における医療業界でのビジネス経験 自然との調和を基本理念として、現代の社会問題である生活習慣病対策、医療費増大や環境汚染といったテーマも扱う。 
http://yohjoh.jp/

【講師プロフィール:上村 雄彦(うえむら たけひこ)】 
 千葉大学大学院公共研究センターCOEフェロー
 日本自立プロジェクト・コーディネーター
 国連、NGO、大学での勤務を通じて、地球規模問題の深刻さとその根本原因が
 先進国にあることを痛感し、非対立の姿勢で共に考える講演、研究、
 ネットワーキングを行っている。
 ●1965年生まれ。大阪大学大学院法学研究科修士課程修了。
  カールトン大学大学院国際関係研究科修士課程修了。
 ●カナダ国際教育局カナダ・日本関係担当官、国連食糧農業機関(FAO)
  住民参加・環境担当官、奈良大学教養部専任講師、ネットワーク『地球村』
  国際部長を経て、現在千葉大学大学院公共研究センターCOE研究員。
 ●その他にも、鰍bSR経営研究所主任研究員、日本自立プロジェクト・コーディネーター、
  大東文化大学法学部非常勤講師、世界市民社会フォーラム・
  東アジア地域コーディネーターも務める。
 ●国連地球温暖化防止京都会議、同ボン会議、気候変動に関する
  政府間パネル(IPCC)総会、アジア太平洋環境大臣会議、世界市民社会フォーラム、
  ヨハネスブルグ・サミットなどに出席、世界のNGOのネットワーク作りに奔走。
 ●これまでスリランカ、ベトナム、パキスタン、インド、エクアドル、スコットランド、
  ブータン王国などで貧困問題、環境破壊、住民参加農村開発、環境と調和した
  永続可能な社会のプロジェクト、フィールド調査を行う。また、2004年は軍隊を
  廃絶したコスタリカ、アメリカと断絶された中で自立をめざすキューバを訪れ、
  グローバル化時代の「もうひとつの平和」、「もうひとつの社会」に関する調査を行った。
 ●著書として『グローバル化の行方』(新世社、共著)、
         『国際関係論を超えて』(山川出版社、共著)、
         『新世紀における永続可能な発展の新しい挑戦』(CIER出版、共著、英文)、
  論文として、『もうひとつの平和は可能か?〜コスタリカと日本の平和政策に
        関する比較研究〜」(『公共研究』第1巻第2号、千葉大学公共研究センター)、
        『住民参加、NGO、永続可能な発展』、
        『開発思想の根源的転換(1)、(2)』(ともに『奈良大学紀要』、英文)など多数。
 ●日本平和学会、日本国際政治学会、日本環境教育学会所属。
 

お申し込みはこちら  以前の交流会レポートはこちら
【主催】
株式会社ワイズプラン・ケイ
プレゼンテーションルーム:〒169-0051東京都新宿区西早稲田3-28-2血液さらさらサロン 2階
本社:〒103‐0026中央区日本橋兜町11番8号(第三共同ビル)
TEL:070-5073-0770 FAX:020-4665-9981
ホームへ戻るこのページのトップへ